No.A1744 2008/07/17
【種類:胡蝶蘭の花が終わった時の質問/病気でしょうか?】 |
|
以前は相談に乗っていただき、ありがとうございました。
切ろうかと思った二番茎は4輪花を咲かせました。
新葉が出てきてるので、近々花は切って成長させます。
今回は別件で、調子に乗って増やしてみた株で問題が。
花が終わったミディ胡蝶蘭を植え替えようと思ったら、
芯の方にいやな感じの黄変と黒ずみが見えました。
花を切った後、切り口保護に墨汁塗ってみたけど、これとはまた違うような気がします。
これは病気なのでしょうか?
対策があれば教えてください。
濡れるとまずそうなので、今はミズゴケを剥がしたまま、
マグカップに押し込んで給水時以外は乾くようにしています。
|
|
|
|
ひろしさん こたえ>
>給水時以外は乾くようにしています
給水も中止すべきです。黒ずんで見える部分にマンネブダイセンなどの殺菌剤を濃く溶いたものを筆で塗り、その後一週間ほど陰干ししてください。
花を切ったあとは、乾かせば済むだけです。墨汁を塗った切り口が異常に湿っているように見えますが、ここから雑菌が進入したように思います。
ご自分で磨った墨(炭素粒+膠)ならば多少の防腐効果が期待できますが、市販の墨汁には増粘剤とかプロピレングリコール、エチレングリコールなどの保湿剤として余分な成分が添加されている可能性が高いです。
プロピレングリコール(PG)は食品添加物としても認められているものですが分子量が小さいので浸透性が高く、他の成分も一緒に浸透させますので薬害のほかに、病害のリスクも高くなります。今後はお使いにならないほうが良いでしょう。
|
|
ひろしさん、詳しい解説ありがとうございます。
色々忙しくお勧めの殺菌剤を買う暇が無く、病斑が拡大して猶予が無いと感じました。
そこで取り急ぎ家にあったダコニールとバリダシンという殺菌剤を濃く溶いて筆で塗布しました。
これからしばらく一切の給水行為をせず、見守っていきます。
墨汁は他は問題なかったのですが、これからはやめておきます。
ただ、切花にした茎が急に腐って枯れたので、元から潜伏していたのかもとも考えています。
もしくは気を使っていたつもりだけど、鋏の消毒不足か。
|
|
ひろしさん こたえ>
ハサミの刃は焼くとなまります。石鹸水でよく洗うだけでも効果があります。
|
|
薬剤塗布時の病変部は落ち着いてきたような気がしますが、無常にも拡大傾向のようです。 |
|
三日目。そこでもう一度薬剤を塗ってみました。
写真は塗布数時間後に撮影したものです。
|
|
三日目その2.反対側から撮影。
最初の投稿時、こちら側からは特に異常は感じなかった。
ただし、この写真で右側の葉は既に亀裂がありました。
(分かりにくいですが、最初の写真にも写っています。)
今は病気が広がり、葉が2枚とも半分ちぎれた状態です。
|
|
別の話題ですが、こちらで追加質問です。
花の終わった株を引き取ったのですが、凄まじく怪しいので診断願います。
色素が抜けた元気の無い葉っぱが3枚で、成長点も枯死してますよね?
これだけで既に助けられる気がしないのですが、更に縮み込んだような変な状態の葉があります。
これが噂に聞くウイルスなのでしょうか?
|
|
|
|
ひろしさん こたえ>
うーん、やっぱり茎に病変が出ていたものは茎の芯まで菌糸に侵食されていたのでしょうかね、、、2枚の葉は脱落するでしょうね。
私はダイセン系(カーバメイト系)しか使ったことがないので
ダコニールの効きは分かりませんが再度の塗布でも止まらないようであれば、一度鉢から抜いて株全体を陰干しすると、病気の進行が止まる場合があります。ただ止まったと思っても水遣り再開で再発することもありますからダメ押しの薬剤塗布をしてから植えつけるのですが、、、
新規の株はまだ生きる気でいますが、、、葉は単なるシワと思います。ウィルスなら黒く壊死が繋がった状態になるのが通常です。
通常の管理をすれば脇芽をだすのではないでしょうか?
|
|
葉は一枚落ちました。もう一枚も時間の問題でしょう。
病気の拡大は止まってきたような気がするので、これで何とかなるといいのですが。
助かりそうなら、再発防止に殺菌剤を薄めた水で給水してみようと思います。
株は最初から、マグカップにすっぴんで押し込み陰干しし中です。
それから弱ってる株は、まだ望みあったのですか。
チャレンジしてみます。
|
|
11日後の様子。
何とか病気の拡大は止まった様子です。
これまで何度か給水はしました。
とりあえず大丈夫そうなので、近々植え替えようと思います。
一番下の葉が枯れてきたのは養分移動でしょうが、半分千切れた葉もその内落ちるだろうから、実質残り3枚。
病気は室内栽培で蒸れたのが原因だと思うので、扇風機を回すようにしました。
|
|
|
|
ついでに質問した弱ってた株ですが、植え替え後、早くも成長開始してくれました。
成長点は死んでると思っていましたが、葉がすぐに枯れただけで生きていました。
枯れた葉が結構堅いので成長が阻害されないかが少々不安ですが、早合点せずに良かった。
|
|
|
|
ひろしさん こたえ>
病気の進行が停まったようでよかったですね。体力のある株だったということもありそうですが、手ごわい病気によく耐えられたものです。茎の萎びてしまった部分からは根を出せないと思いますので、今生きている根は大事にしてください。
二番目の株はやはり生きるつもりでいたようで、良かったですね。
|