No.A2196 2008/10/11
【種類:葉っぱについて、葉っぱが病気かな?の相談/嫌な予感・・・】 |
|
ひろみ さんから
ひろしさんへ
度々の質問で本当に恐縮です。m(_ _)m
写真の株について、一番下の葉が黄色くなってちぎれそうになっていますが、その上の小さい葉まで生え際が黄色くなってきました。
黒くなる等の症状はないのですが、こんな小さな葉まで?と不安になっています。
以前に「黄色くなった葉に白いぶつぶつがあるのでうが・・・」という内容で相談させて頂いた株です。
根から葉までが随分空気にさらされていて白く枯れたようになっているのも心配です。
これも病気でしょうか???
どうぞよろしくお願いします。
|
|
|
|
ひろしさん こたえ>
これは明らかに病気、それも性質の悪いやつ、フザリウム症の一症状に思えます。
前の「黄色くなった葉に白いぶつぶつがあるのでうが・・・」のときは特に異常にも思えませんでしたが、、、というのは前回の黄色くなり方は正常に見えたのです。
今回は葉元からの黄変で、葉の先はまだ緑ですよね。葉の元つまり茎が病気なのです。
こんな上部の小さな葉まで元から黄色になるのであれば、この株は諦めたほうが良いのかもしれません。とりあえず殺菌剤の散布と灌注、そして水遣りの停止で、様子をみるしかないですが、、、
やはり管理素性の知れない弱った株が多いと病気は蔓延しやすいのかもしれません、、、ちょっと病気が多いですね。
|
|
ひろしさんへ
ショック、ショック、ショックです。。。(;;)
病気でしかも性質の悪いやつですか…
弱っている株を持ち帰っているとは言え、私の管理方法がまずいのでは?とへこんでいます。
フザリウム感染症は厄介なんですよね。
薬剤はエムダイファーで大丈夫でしょうか?
最悪この株は諦めるにしても、他の株はなんとか元気に育てたいです…
写真のようにケースにポリポットを入れて、水遣りや葉水を行っていました。
このような管理で、他の株にも病気が移る可能性はありますか?
感染予防として、ほかの株(18株)にも薬剤を散布等しておいたほうが良いですか?
「オーソサイドに予防効果がある」とのことですが、薬剤は(私の苦手な)オーソサイドになりますか?それともエムダイファーで大丈夫ですか?
質問責めですいません。
フザリウムと聞いて、オロオロしています。
どうぞよろしくお願い致します。
|
|
|
|
ひろしさん こたえ>
そうでした、ひろみさんはオーソサイドもお持ちでしたね。茎腐れにはエムダイファーの効果は高くありませんので今回はオーソサイドを、罹患株には800倍で散布、1000倍で灌注、其の他の一緒に育てている株にも1000倍で散布しておいたほうが良いでしょう。オーソサイドは薬害も出る危険がありますので希釈倍率はピペットを使って出来るだけ正確な倍率でご使用ください。
一緒に管理しているからといって必ずしも全部感染するというわけではありませんが、罹患株が混じるとやはり感染のリスクは高まります。
外部から持ち込んだ素性の知れない株はしばらく隔離管理されたほうが良いのかもしれません。
|
|
お返事有り難うございます。
念のため散布についてお教え下さい。
何時もの葉水を1000倍のオーソサイド液で行うと考えていいですか?
葉と根元に向けて霧吹きでたっぷりめに行い、その後1週間ほどは葉水・水遣りを断つという感じでいいでしょうか?
折角朝早くにお返事頂いていたのに読むことが出来ず(トホホ…)、作業は明日の朝一番に気合いを入れて行います。。。
苦手なオーソサイドですが、頑張ります!
|
|
ひろしさん こたえ>
散布のほうはスプレーで仰せの通りの遣り方でよろしいかとと思いますが、灌注は上からのスプレーだけでは不足で、スプレー後に再度水遣りの要領で与えます。その際に深めの鉢皿を敷いておき薬液が鉢底から出てものを5分ほどそのままにしておき、その後捨ててください。例によって庭の一角か家の周囲の何もない場所に穴を掘ってしみこませて土をかぶせておきます。ネコの通り道ではない場所が良いですね。
|