胡蝶蘭(大輪、ミディ)胡蝶蘭生花の販売と胡蝶蘭の育て方 〜 生産農園で大切に育て胡蝶蘭をお届けします

お気軽にお問い合わせください
TEL 0985−71−4116
胡蝶蘭
【営業時間】 月・火・水・木・金 9:00〜11:00
胡蝶蘭
【 店 休 日】 土・日・祝日
胡蝶蘭胡蝶蘭orchid@aikaengei.com

胡蝶蘭
胡蝶蘭園芸相談掲示板

掲示板はこちらから
胡蝶蘭胡蝶蘭
胡蝶蘭 今月のお手入れ方法
胡蝶蘭
胡蝶蘭 管理方法 
胡蝶蘭
胡蝶蘭について
胡蝶蘭胡蝶蘭Q&A
胡蝶蘭胡蝶蘭のお手入れ方法
胡蝶蘭
バークで植え替え
胡蝶蘭みずごけで植え替え
胡蝶蘭鉢のサイズについて
胡蝶蘭殺菌剤・殺虫剤について
胡蝶蘭肥料について
胡蝶蘭胡蝶蘭選びアドバイス
胡蝶蘭Care English Version
胡蝶蘭
胡蝶蘭とは
胡蝶蘭胡蝶蘭の成長過程
胡蝶蘭図鑑(写真集)

face book胡蝶蘭の愛華園芸
胡蝶蘭
胡蝶蘭
胡蝶蘭
胡蝶蘭プロフィール
胡蝶蘭愛華園芸の安心サービス

胡蝶蘭
ご注文から発送までの流れ
胡蝶蘭愛華園芸農園のようす
胡蝶蘭スタッフ紹介
胡蝶蘭スタッフ募集中
胡蝶蘭愛華園芸動画
胡蝶蘭個人情報保護の約束
胡蝶蘭特定商取引法の表記
胡蝶蘭愛華園芸の概要
胡蝶蘭愛華園芸の環境対策
胡蝶蘭お問合わせ先・地図

胡蝶蘭の愛華園芸

胡蝶蘭の栽培と販売を担当しています。簡単に愛華園芸の特徴をご紹介させていただきます。

栽培のこだわりは、美しく咲き長持ちする胡蝶蘭を作ることです。最も良い胡蝶蘭に育つよう、最新の技術と最良の手間をかけます。

販売のこだわりは、花を右から左へのような仕事はしません。大切に育てた胡蝶蘭を最適最良な手間ひまをじっくりかけ、良い品質でお客様へお届けし、喜んでいただくことです。

胡蝶蘭
胡蝶蘭のお問い合わせ胡蝶蘭E-mail胡蝶蘭


胡蝶蘭

胡蝶蘭の育て方や病気の対応などを紹介しています。

TOP育て方質問Q&A メニュー>その他の胡蝶蘭の相談/胡蝶蘭以外の洋蘭

    胡蝶蘭 育て方Q&A  <胡蝶蘭以外の洋蘭>
※専門は胡蝶蘭ですので、他のお花について明確な回答はできません。胡蝶蘭以外のお花の質問は受付けておりません。

No.A1845 2008/08/03  【種類:葉っぱについて、葉っぱが病気かな?の相談/グラマトフィラムの葉焼け】
胡蝶蘭育て方質問

ぐらまと さんから


はじめまして。いただきもののグラマトフィラムのことで相談に乗っていただけると幸いです。
1週間前に誤ってベランダに出し、直射日光に3日間当ててしまいました。花と花のついていた細い茎はすべて枯れてしまいました。葉も半分以上が黄色く変色しています。本当に可愛そうなことをしてしまいました。
ベランダに出ているのに気付いて部屋に入れましたが、葉の変色がまだ続いているような気がします。これ以上ひどくならないように、そして残りの葉だけでも元気になって、できれば来年こそ長く花を咲かせてあげたいと思っています。今できることをアドバイスお願いいたします。



葉の部分のアップです。

胡蝶蘭育て方答え

ひろしさん こたえ>
あ、この葉見覚えがあります、、、
え、、とお名前は失念しましたが、「緑色っぽいシンビに似た花が滝のように下垂する花の名が分かりませんか」という質問が過去にありまして、私にはその時点で見当がつかなかったのでした。グラマトフィルムGrammatophyllumだったんですね。一応候補に挙げて探したんですが、緑色っぽいものは探しだせず、その時点でお答えできなかったのですが、グラマトに絞るのであれば、検索をした結果Grammatophyllum scriptumのアルバの最近の品種'Hihimanu'だったのですね。

グラマトさんには関係ないコメントでしたが、質問をなさった方、このスレッドをごらん戴いていらっしゃればよいんですが、、、グラマトさんの個体も名称があるものでしたら後学のためにお知らせいただければ幸甚です。

さて葉焼けしたグラマトさんの株ですが、葉は胡蝶蘭よりは薄いので、焼けた部分から病気感染などの可能性は低いと思いますが、美観の問題もあるので、緑の部分を切り取らないように焼けた部分だけを切り取る程度で良いでしょう。部分が焼けたといっても株全体は元気そうですから、花茎も切り取り、新芽を出させるモードに切り替えると良いでしょう。

鉢は化粧鉢ならバーク+軽石植えが適当と思いますが、グラマトさんの株は表面が化粧砂ですね。ちょっと除いて中のコンポストをご確認ください。まさかポリポットにミズゴケということは無くておそらく、バークと軽石の混合物かと思うのですが、、、一応確認してみてください。可能性は低いと思いますが、ポリポットにミズゴケ植えなど、場合によっては植替え(ちょっと時期が遅いのですが)も検討しなければならないかもしれません。確認できましたら画像をいただければ幸甚です。

胡蝶蘭育て方質問

早々にお返事をいただき、ありがとうございます。

>個体も名称があるものでしたら後学のためにお知らせいただければ幸甚です。

こちらのグラマトフィラムはいただきもので、説明の紙には「グラマトフィラム」と書いてあっただけで、種類についてそれ以上の説明はありませんでした。お役に立てず・・・

>緑の部分を切り取らないように焼けた部分だけを切り取る程度で良いでしょう。

葉先ではなく、葉の中央部分が焼けてしまっているものもあるのですが、こちらも切り取った方がよろしいでしょうか?それとも、これ以上ひどくならないのであれば、美観の点から許せる範囲であれば、残しておいても問題ないでしょうか?どちらがグラマトフィラムにとってよいでしょうか。。。

葉の画象を添付します。

続きです。

>花茎も切り取り

花茎というのは、お花が付いていた枝のことですね。土に埋まっている部分まで、すっかり茶色く変色してしまっています。切り取る場合は、どこから切り取ればよいでしょうか?
こちらも画象を添付します。

>中のコンポストをご確認ください

はい、確認してみました。
鉢の一番外側は、化粧砂の下に画象のようなミズゴケ?が置かれていました。その下は発砲スチロールでした。
発砲スチロールより内側は、化粧砂の下にバークが置かれています。軽石は見当たらないようです。小さくて確認できないだけかもしれませんが。
ポリポットはありません。

>新芽を出させるモードに切り替えると良いでしょう。

水やりは、現在毎日しています。東向きの窓際で窓越しに日が入る状態に置いています。液肥は1ヶ月前に1度あげました。
このような手入れで問題ないでしょうか。

とても丁寧な回答をいただいたので、たくさん教えていただきたいことが出てきました。質問ぜめですみません!

こんなに枯らしてしまってこんなことを言うのはなんですが、1ヶ月程毎日見ていて、とても愛着が湧いてきた我家のグラマトフィラムです。お花も夏らしくてきれいだったんですよ。。。
来年咲くといいのですが。

胡蝶蘭育て方答え

ひろしさん こたえ>
>説明の紙には「グラマトフィラム」と書いてあっただけで、種類についてそれ以上の説明はありませんでした。

こんな花ではありませんでしたか?
http://kasugak.sakura.ne.jp/comment/guramatofiramu.html
グラマトフィルムの原種は虎斑の花が特徴的なのですが斑紋のないタイプが最近流行のようです。斑紋のないグラマトフィルムは私もこれまで見たことが無かったので、シンビジウムに良く似た薄緑色の花を見せられても正直グラマトフィルムは思い浮かばなかったくらい、、、

>美観の点から許せる範囲であれば、残しておいても問題ないでしょうか?
美観を気にされないのであれば、くり貫く手間も掛ける必要は無いでしょう。胡蝶蘭のように葉が肉厚であれば、枯死した部分に水分や養分が残りやすいので、そこから病原性のカビが繁殖する場合があり、全体に感染が拡がることがあるので、薬剤を塗布したり、くり貫いたりするのですが、葉があまり厚くないですから、死んだ部分が乾いてしまっていれば殆ど問題は生じません。念を入れるのであれば、マンネブダイセンなどの殺菌剤を濃い目にといて、患部に筆塗りしておけば万全です。

>花茎はどこから切り取ればよいでしょうか?
根元に近い部分が良いのですが(これも単純に美観の問題)、すぐ側に新芽が出てますね。作業の際、この新芽に触らぬようにお願いします。支柱も新芽を傷つけないように抜いてください。

>ポリポットはありません。
一番下の画像のバークと詰め物の境に透明ポリポットの上端の部分のように見えるものがあるのですが、、、?おそらく透明ポリポットにバークで植えつけられていたものを化粧鉢に納めて、発泡スチロールや詰め物で固定し、ミズゴケと化粧礫で化粧したように思います。
グラマトフィルムは冬場の最低気温以外、基本的にシンビジウムと同じ管理で宜しいですから、今出ている新芽が育つ余地があれば植え替える必要もありません。余地がなさそうであれば、、、いま納めてある化粧鉢に直接植えでもバランスは悪くなさそうです。鉢が大きくなるのですが、コンポストを多くしすぎないよう、水はけを良くするために下部は1/4の高さまで粗い軽石をつめ、周りに増やすバークには3割くらい軽石の小粒を混ぜれば宜しいかと思います。根鉢を崩さぬようにポリポットを取り去り鉢の中央に納め周囲をバークと軽石の混合コンポストで埋めていきます。作業は9月になって、暑さが和らいだころが宜しいでしょう。

現在の置き場所は適当と思います。水遣りは新芽が伸びていますので回数は多めで良いのですが、当面はポット内のバークに水をやるとして3日に一遍でよいかも?いままでは、化粧砂にに与えていたでしょうから一日一回でもまあ、良かったでしょうけれど、コンポストのバークに一日一回では過湿と思います。
液肥は一週間に一度N:P:K=6:6:6なら2000倍から3000倍で与えると良いでしょう。置き肥を与える方もおいでですが、家庭では少なめが、怪我がないですから、液肥だけで十分かと思います。グラマトフィルムは基本的にシンビ同様多肥に耐えますので施肥回数不足にならないようお気をつけください。

秋も深まってきたら肥料は止め、水遣りもコンポストがすっかり乾いてから次の水遣りをするようにします。

胡蝶蘭育て方質問 ひろしさん

詳しい説明ありがとうございます。小さな写真だけなのに、そこから読み取っていただいたことがすべてそのとおりなのでびっくり&感動しています。

>こんな花ではありませんでしたか?

はい、そうでした。黄緑の花が瑞々しい感じで小さな花が可憐ですね。夏らしいお花だと思い、とても気に入りました。お花に斑紋はありませんでした。

>美観を気にされないのであれば、くり貫く手間も掛ける必要は無いでしょう。

ありがとうございます。一番ひどい葉焼けの部分は切ってあげようと思いますが、それ以外の部分はそのままにしておこうと思います。

>根元に近い部分が良いのですが(これも単純に美観の問題)、すぐ側に新芽が出てますね。作業の際、この新芽に触らぬようにお願いします。支柱も新芽を傷つけないように抜いてください。

これが新芽なのですね。3つほど出ています。 (^-^)傷つけないように気をつけて、花茎を切って支柱を抜きますね。週末にやろうと思います。

>透明ポリポットの上端の部分のように見えるものがあるのですが

おっしゃるとおりでした。失礼しました。もっと、化粧鉢のすぐ内側にあるのだと思って、見るところが違っていました。透明のポリポットがありました。
ポリポットの外周のわりと近くに新芽が出ているので、植え替えをした方がよいような気がします。これは9月ですね。アドバイスいただいたようにやってみます。初めてなので、うまく植え替えられなくて枯らしてしまわないかと、ちょっと心配ですが。またご報告しますね。その際は相談に乗ってください。

水遣りと液肥についても、教えていただいたように実行してみます。
いろいろありがとうございました!



No.A2254 2008/04/15  【種類:葉っぱについて、葉っぱが病気かな?の相談コーヒーの葉】
胡蝶蘭育て方質問

コーヒーの葉の色が変わってきています。
冬の間に、全体的に葉の先が茶色くなってパラパラと落ちて、下葉は数枚の残った葉も先が茶色くなっています。 新しい葉が結構出てきてますが、殆ど全部の葉が画像のように葉脈が浮き出たような薄い色になっていて、見た目がちょっと気持ち悪いです。 何が原因でしょうか。
葉の裏にも虫らしきものはありません。 コーヒーの木は、2年目くらいで高さが30センチくらいです。 冬の間は室内でカーテン越しの日光に当ててます。 日が当たるとかなり室温が暖かくなりますので、室内はちょっと乾燥気味かもしれません。 植え替えはしたばかりです。

胡蝶蘭育て方答え

ひろしさん こたえ>
このサイトは一応胡蝶蘭専門サイトなのですが、わかる範囲でお応えします。
理由の候補は二つありまして、一つはハダニによる吸汁被害です。ハダニは高温乾燥する場所では観葉植物には必ず発生するといっても過言でありません。ハダニは非常に小さいので目に見えませんが、ハダニがつけば葉の特に裏側がざらざらする感触があり、よくよく見れば汁を吸われた傷あとが小さな褐色のシミとなります。
もう一つはミネラル不足、カリ、マグネシウム、マンガンなどの3要素の一つまたは他の微量要素不足ですが、、、普通の観葉植物用の土を使っている分にはこちらはほとんど考えにくいです。
用土はどんなものを使って植え替えましたか?

胡蝶蘭育て方質問

お返事ありがとうございます。
失礼しました。 胡蝶蘭専門サイトだったんですか。 よく見ないで質問してすみませんでした。
葉の裏には小さなシミが少しあると言えばあるようですが、ザラザラ感はありません。 わりとツルツル感があります。 画像を送ろうと思いましたが、携帯画像では写りが悪く、細かいところまでよく写らないので止めました。 (デジカメは持っていません)
用土は市販の培養土(野菜、花用)に、腐葉土、堆肥(両方とも少量ですが)と培養土が細かすぎるので、赤玉土を少し混ぜたものを使ったと思います。 観葉植物専用用土ではありません。 観葉植物とは別に花や野菜なども植えているんで、それに使う土を観葉植物の植え替え用に使っていますが、いつもは観葉植物にも平気なんで、かまわずに使ってしまいました。
やはり観葉植物専用土の方がいいでしょうか。 コーヒーの木は2度目なんですが、いつも葉が落ちて丸坊主状態になってしまいます。 霧吹きで吹くと良いと良く言いますが、そのままだと床が濡れるので、大きなビニール袋に包み込み、冬の間は時々やってましたが、そうした方が良いでしょうか。

 
胡蝶蘭育て方答え

ひろしさん こたえ>
ざらざら感がなければハダニではないと思います。
土壌の酸度(pH)の関係でミネラル不足を起したのかとも想像したのですが、野菜はともかく花用土であればそんなに酸性が強いはずはないしアルカリ性に振れていることも無いだろうと思うので、そんなに問題にはならないはず、、、ただ、堆肥が未熟であればコーヒーの樹はさほど肥料には強くはないので肥料やけの恐れはあります。
肥料分はあとで与えることにして(冬は不要、与えれば害の恐れ)赤玉+腐葉土+川砂かバーミキュライトの混用か観葉植物用土をお使いになったほうが安全です。 残された可能性として低温の障害という可能性も考えられなくもありません。
最低気温10度は欲しいですが、冬場最低気温どれくらいだったでしょう?

胡蝶蘭育て方質問 そうですね。 観葉植物用の用土を購入して植え替えしてみたいと思います。
気温は冬場でも室内で最低気温は10度はあったと思います。 置いてある部屋は南に窓があり、その窓際のカーテン越しの日光に当ててました。
夜中はともかく日中はかなり暖かいと思います。 真冬の夜中の気温まではわかりませんが、10度はあったと思います。
胡蝶蘭育て方答え

ひろしさん こたえ>
熱帯、亜熱帯産の樹木、観葉植物は、温帯の肥沃な土壌とはちょっと違った環境(高温、多雨だが土壌は痩せている)に産するものが多いので、温帯産の花とか野菜ほど肥料分を必要としません。というより多肥は害になることが多いです。与えるにしても元肥はほとんど不要で、成長期に液体肥料、お勧めはハイポネックス微粉(N:P:K=6.5:6:19)の1000倍〜2000倍を水遣り代わりに与える程度で健康に育つものがほとんどです。

胡蝶蘭育て方質問 色々ありがとうございました。 今日、観葉植物の土を買ってきて早速植え替えました。 暫く様子を見てみます。

No.A 2204 2008/03/29  【種類:葉っぱについて、葉っぱが病気かな?の相談/バンダ 葉についての相談】
胡蝶蘭育て方質問

はじめまして。胡蝶蘭をメインに育てていますので、よく参考とさせていただいています。
今日は胡蝶蘭ではなくてバンダの葉の変色について教えてください。
頂いたころの2月初旬には花も満開でした。そのころからすでに中間層あたりの葉に小さな変色がありました。今は添付の写真の通りです。 このページで胡蝶蘭の同じような症状を探していますが、カビや細菌性の病気でしょうか。それとも胡蝶蘭と同じような環境で育てていますので、日照不足でしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

胡蝶蘭育て方答え

ひろしさん こたえ>
ちょっと気になる黒斑ですね、、、カビ性の病気である可能性が高いと思いますが、ウィルスの疑いが少しあります。 花に奇形などはありませんでしたか?
胡蝶蘭と同じ光環境ではバンダにはちょっと光量不足ではありますが、光量不足は病気に直接の関連はありません。 とりあえずカビ性の病気であれば、ジマンダイセン、ビスダイセンなどをペースト状に濃い目に溶いて患部裏表に塗布して様子をみてください。

胡蝶蘭育て方質問

おはようございます。早速のアドバイスありがとうございます。
花には奇形はありませんでした。また、2ヶ月近く咲いてくれました。 ここにもう1つ写真を添付します。ひどいところは枯れています。カビが原因であれば、この患部は切り取った方がよいでしょうか。全体には、ビスダイセンがありますので試してみます。

胡蝶蘭育て方答え

ひろしさん こたえ>
最初の画像だけだと思ってましたので、散布のほうは必要ないかと思ってましたが、トップの2枚だけではなかったのですね?ビスダイセン散布が先でしょうね。 個別の葉についてですが、枯れた部分が全体の60%以上なら切り落としてもよいでしょう。けれどもバンダも胡蝶蘭と同じで、葉の面積がすなわち体力ですから、緑みの残りそうなものはビスダイセン散布のほかに、罹患部には濃い目に溶いたものを筆塗りして様子を見たほうがよいのでは?

胡蝶蘭育て方質問 ご丁寧にありがとうございました。こちらの掲示板でビスダイセンのことを知り、殺菌のために使用しておりました。高濃度で患部に塗布してみます。バンダについての情報が少なく、教えていただき助かりました。また、報告させていただきます。
胡蝶蘭育て方答え

ひろしさん こたえ>
バンダは私もセルーレア交配種を10年くらい栽培していました。何回か花も見ましたが、結局は乾きすぎで衰弱させ死なせてしまいました。
バスケットに何もいれずにスプレーだけで栽培するのは日本の太平洋側の乾いた空気の元ではほとんど不可能に近いですね。
毎年冬期に何枚も下葉を枯らしてしまったものです。
バンダ、アスコセントラム、リンコスティリス、フウランの4属交配したと思われる小型のものはバスケットにミズゴケを詰めたもので20年ほど毎年開花させてますが、同じような外観をしていても、かなり乾燥に対する強さは異なりますね。エリデスもバンダ同様空気の乾燥には強くありません。
素焼き鉢にオズマンダ植えでも葉にシワがよるばかりなので、ミズゴケ植えにしてみたところかなりマシになりました。オズマンダに比べればミズゴケはやはり保湿が良いので、鉢表面からの蒸散水蒸気の効果もかなりあるのではないかと踏んでいます。
バンダも穴あき素焼き鉢でミズゴケ充填を試してみればよかったかも知れないと今では思います。 バンダが衰弱し、エリデスには葉にシワがよるその環境で胡蝶蘭は何事も無く成長開花し、20年以上生きているのですから、胡蝶蘭は着生蘭の中では、かなりたくましい丈夫なランだというのが私の実感です。

胡蝶蘭育て方質問 こんばんは。はい、バンダに毎日朝晩にスプレーするのは面倒です。
マンションなので乾燥はすごいのです。 実は、洋蘭飼育は、妻が買ってきたデンドロから始まっています。
翌年、たいした世話をしなかったのが、咲いたんです。でも、デンドロにしては、気温が高いようで、その後うまいこといきません。
胡蝶蘭は難しいと避けていたんですが、どうも、胡蝶蘭がうちの環境にあっているようです。拾ってきたり、数百円で株を買ったりしたものが多いのですが、今年の春は楽しめました。

No.k394  2008/02/26   【種類:アマビリス/花数およびポリポットとプレサブ】
胡蝶蘭育て方質問

はじめまして。
去年、近くのお花屋さんで初めてアマビリスを購入し、素焼き鉢に水苔で植えかえて育て始めました。
この冬、とりあえず1株は花1輪、もう1株は2輪咲いてくれました。
購入したときはいくつも花が咲いていたのですが、つぼみ自体が少なく、花茎も短いです。
どうすれば花数が増えるのでしょうか。
またこちらのサイトを拝見し、今年はポリポットとプレサブで植えかえてみようかなと思うのですが、家の中で飾る場合、ポリポットを化粧鉢の中に入れて育てることはできますか?
 
素焼き鉢はどうも表面に苔やカビが生えて綺麗に見えないのです。
教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

 
胡蝶蘭育て方答え

ひろしさん こたえ>
花数を増やすには、丈夫な葉を増やすことです。
私もアマビリスの花後を捨て値で買って以来15年毎年咲かせていますが、葉が6枚以上の状態で左右から2本の花茎が立ち20輪以上開花します。
私はずっと素焼き鉢にミズゴケ植えですが、飾る際に鉢カバーに入れればよいので不自由はしていません。
私は縁あって回答する立場におりますが、愛華園芸さんの従業員ではありません。
ミズゴケとプレサブの得失については愛華園芸さんのプレサブは使ったことがなく、一般洋蘭バークやココナツチップは過去に試したことがあるので、それとミズゴケの比較はできます。
結論から申せば、素人が不十分な環境で管理する場合はミズゴケの方が有利と思っています。
バーク植えは水持ちが悪いので水遣りの頻度が増え、かつタイミング難しい(透明プラ鉢ならまだマシですね)肥料持ちも悪いので施肥回数を増やさねばなりません。
ミズゴケ植えならミズゴケが新しいうちは水遣りだけの無施肥でも開花させられますがバークはそうは行きません。 素焼き鉢は鉢表面からも水を蒸散するので、周囲の湿度を自ら高められますが、ポリポットではそんな環境はつくれません。
ミズゴケ植えで失敗された方の多くは駄温鉢を素焼き鉢と勘違いされたり(駄温鉢は焼成温度が高く透水性が無いのでプラ鉢と同じ)一般草花と同じように、水をやりすぎ、また過剰な置き肥えでミズゴケごと根を腐らせるためです。こんな失敗例が喧伝されてミズゴケ植えは腐りやすいなどといわれるようです。
私自身は素焼き鉢にミズゴケ植えで最長25年胡蝶蘭を生かしております。一週間に一度の水遣りです。4〜5年に一回の植替え(多少乾かしすぎ、植替えサボりすぎの嫌いはありますが時間が取れないので)胡蝶蘭たちは勝手に毎年花をさかせてくれます。
私の評価では立派な環境の温室ではプレサブがコスト面や管理面でおそらく有利でしょう。
素人は水ゴケ植えのほうが一番難しい水遣りタイミングがわかりやすいので有利に思いますが、、、 ポリポット植えであれば、そのままでも化粧鉢に納めてもなんら変わりません。
水遣りのタイミングさえわかるなら最初から化粧鉢に植えても変わりはありません。

胡蝶蘭育て方質問
丁寧なご回答ありがとうございました。
25年も生かしていらっしゃるなんて!!! ひろし@小南部さんのところの蘭は幸せですね。
素焼き鉢に鉢カバーですね。「蒸れてしまうかな〜」と思っていましたので目から鱗でした。
やっぱり素焼きに水苔で続けたいと思います。
来年こそはたくさん花を咲かせたいです。 ありがとうございました。
 

No.A2019 2007/12/28    【種類:】
胡蝶蘭育て方質問
この写真の蘭も買ったのですが、この蘭の名前は なんというのかご存知でしょうか? 高温性なのか低温性の性質なのかわかりません。 ご指南いただければ幸いです。 胡蝶蘭
胡蝶蘭育て方答え

ひろしさん こたえ>
いちおうこちらは胡蝶蘭が専門なのですが、わかる範囲でお応えします。
南米原産の着生蘭ジゴペタルム Zygopetalum属のおそらく交配種それも唇弁、セパル、ペタルとも色彩が濃いので他属との属間交配種である可能性があります。
候補としてはNeogardneriaとの交配種ジゴネリアZygoneriaあたりかな?と思いますが、、、

http://davesgarden.com/guides/pf/showimage/176372/ http://www.mcbeansorchids.co.uk/zygo_2.htm

性質はジゴペタルムだけなら低温にも耐え丈夫で育てやすいものが多いのですが、もう一方の親である可能性のあるNeogardneria murrayanaについてはブラジル東部産の情報だけで、私もよくはわかりません。
でもブラジル産の着生蘭は胡蝶蘭よりは低温に耐えるものが多いので、おそらくこの交配種もやや低温性でないかと思います。
ところで交配の進んだ着生蘭には胡蝶蘭以外はたいてい品種ラベルがつけられるのですが、ラベルはありませんでしたか?
胡蝶蘭のラベルが無いのは花粉親不明の交配種が多すぎて系統を辿れないのだと思うのですが、多少マニア好みのジゴペタルム交配種ならラベルがついていて当然のように思えるのですが。


No.A1778  2007/09/20   【種類:オンシジューム】
胡蝶蘭育て方質問
育てやすいからと言われ購入したオンシジュームなのですが、毎年新しい葉が出て花が咲くのですけれど 数年前日当たりが悪く、冬場はとても寒い部屋に住んで居た時から元気が無くなり 去年は短くひと茎しか伸びませんでした。 最近は栄養剤も与えていないのですが、栄養を与えれば株我大きくなるんでしょうか? 宜しくお願いします。
胡蝶蘭オンシジューム
胡蝶蘭育て方答え

ひろしさん こたえ>
オンシジュームはこのサイトの守備範囲外ですが、基本的なところは一緒ですのでお応えします。

がその前に栽培履歴を確認したいのでお答えくださいますようお願いします。
毎年花が咲いていた当時ご自分で植え替えなさったことはありますか?それとも購入した状態のままでしたか?
現在はミズゴケで植えられていますが、鉢は購入された時の鉢でしょうか? 購入されたときの植え込み材料はなんだったでしょうか? 植え替えはご自分でなさいましたか? 水遣りはどの程度どのタイミングでなされてますか?

胡蝶蘭育て方質問
情報不足ですいません。 守備範囲外の質問にお答え頂きありがとうございます。

購入は8年ぐらい前だと思います。 購入して2〜3年はそのままで綺麗な花を咲かせてくれました。 花
のつきが悪くなった3〜4年目に1度植え替えし、6年目に2度目の植え替えをしています。 鉢は購入したときのままのプラスチック素材のものです。
購入した当時の植え込み材は、何であったかよく覚えてません。
水遣りはミズゴケが乾いたらたっぷりしみこませる感じにしています。 花のつきが悪くなってからっだったでしょうか。。。
本を読み寄せ植えてあった株を分けたり、横から出た新芽を株分けしたりしたのですが、毎年花を咲かせるのはこの株だけになってしまいました。 宜しくお願いいたします。
胡蝶蘭
胡蝶蘭育て方答え

ひろしさん こたえ>
植え込み材料はミズゴケでなくてヤシがらチップでしたね。こちらのほうがプラ鉢には適しています。おそらく最初からこの植え込み材料だったのではないでしょうか? ヤシがらチップは腐りにくいですが、水持ちのばらつきがあり、ちょっと水遣りのタイミングが難しいかな?という懸念はありますが、2年ほど前の植え替えなら当座はそのままで大丈夫なはずです。
また古いバルブの葉先が痛んでいるほかは何も問題ないように見えますが、ちょっと寂しいですね。株分けしすぎかもしれません。 葉の量に対して鉢が大きするために、ちょっと水持ちが良すぎて、根がきちんと張れないので成長が緩慢なのかな?という印象です。かといっていまの時期植え替えもしたくありませんので水遣りのタイミングにはご注意ください。
肥料も与えていないということですが、ヤシがらチップでは無肥料ではだんだん痩せていき、維持は難しいと思いますが、いきなり濃い肥料を与えると根が傷みますから、カリ分の多いアルゴフラッシュ花用液肥(N:P:K=4:6:7)を普通500から1000倍にして使用するものですが3,000倍〜4,000倍と薄くして与えてみてください。手に入らなければ似た成分のものであれば大丈夫、万一似た配合が無かったら、ハイポネックス微粉(6.5:6:19)を5,000倍で与えてみてください。 新しいバルブの葉の成長が止まったら肥料は中止します。

胡蝶蘭育て方質問

丁寧なご回答ありがとうございます。
現在は植え替え時期では無いのですね! 良く理解でしました。 現在の植え込み材なんですが、ミズゴケのみで根を包んでいます。 肥料なんですが、いま現在うちにある ハイポネックスストレート液肥(オールパース用)0.1-0.2-0.1は使えないですよね? 何に使用したのか、少し使っただけで放置してあるので、使えるものなら、使ってしまいたいのですが。。。

胡蝶蘭育て方答え

ひろしさん こたえ>
この配合のストレート液は本来花木や肥料が好きな草花用に水遣り後薄めずに与える目的で作られたものですが、胡蝶蘭やオンシジウムに与えるには濃すぎます。が、さらに50倍から100倍に薄めれば使用OKです。10〜20ccを1リットルの水に溶けばよいわけです。カリ分がちょっと少ないですが、ま、大丈夫でしょう。胡蝶蘭にも使用OKです。このオンシジウムには最初は100倍で始めてください。


No.S174   【種類:高芽?】
胡蝶蘭育て方質問
★さんから

根元から新芽がでているのですが、これは高芽でしょうか?良く見ると茎から芽が出ています。
葉は一枚も無く、茎も上の方は枯れているのですが、この芽はこれから育つでしょうか?

胡蝶蘭育て方答え

この株は胡蝶蘭でないので私はわかりません。どなたかわかる方は投稿をお願いします


【前ピー子さん のおこたえ】

こんにちは。
★さんの写真を見る感じではデンドロのデンファレと言う種類の1種だと思います。ノビル系だと高芽はもっと上の方につきます。デンドロデンファレの種類は写真のような感じで新芽は出てきます。どんどん大きく成長して元のバルブと同じ様に先端に葉っぱがあり花茎も先の葉っぱの間から出てきます。今年は花をつけるか解りませんが、新芽はこれからどんどん大きくなりますよ。
管理方法は胡蝶蘭とほぼ同じです。日にはある程度当ててもだいじょうぶのようです。


胡蝶蘭の園芸サポート

胡蝶蘭を上手に育てるには、環境から
まずは胡蝶蘭の自生地での生育環境を知ろう! 詳しくは こちら

胡蝶蘭の園芸相談Q&A メニュー

[1]が最新ページです。ページ数が大きいほど古いページです。

胡蝶蘭のの相談
●  | 1 | 2 | 3 |4
胡蝶蘭の花が終わった時の相談
次の花について その他
●これからどうすればいいか |  1 |  2 | 3 | 45 | 
植え替え方法の相談
●| 1 |  2 |  3 |  4 | 5 | 6 | 7 |
[バーク案内ページ]   [みずごけ案内ページ]
葉っぱについての相談
●葉の変色(黄色)  | 1 | 2 | 3 | ●葉の変色(黄色以外) | 1 | 2 |
●病気かな(不健康な葉) 
| 1 | 
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
●その他(健康な葉) | 1 | 2 | 3 |
葉っぱがポロポロ落ちる 病気
フザリウム  ●葉の黄変、落葉 からの 植え替え
胡蝶蘭のについての相談

●根の異常 | 1 | 2 | 3 |

その他(健康な根)
胡蝶蘭の害虫 相談
カイガラ虫 その他の虫 
胡蝶蘭 初歩的な相談
● | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |  [基本的な管理 案内ページ]
胡蝶蘭の水やりの相談
● | 1 | 2 |
胡蝶蘭 花芽の相談
● | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
胡蝶蘭 高芽の相談
● | 1 | 
胡蝶蘭 カビについての相談
● | 1 | 
胡蝶蘭 肥料の相談
● | 1 |   [当園使用の肥料] [胡蝶蘭の肥料]
胡蝶蘭 殺菌剤についての相談
● | 1  | 2 |  [殺菌剤・殺虫剤 参考ページ]
季節ごとの管理についての相談
  ●冬  | 1 | 2 |
LED照明(発光ダイオード)で胡蝶蘭栽培
● | 1 | 2 |
その他の胡蝶蘭 相談
● | 1 | 2 |  
胡蝶蘭以外の洋蘭
● | 1 | 2 |  

胡蝶蘭 育て方について
胡蝶蘭の育て方 胡蝶蘭の肥料 殺菌剤・殺虫剤について
バークで植え替え みずごけで植え替え 鉢上げ 植え替え

胡蝶蘭に関しての園芸相談をお受けしております。育て方や病気についてのご質問がありましたらご相談ください。会員登録などはございませんのでお気軽に♪
現在、ひろし@小南部さんに、お応えいただいております。
ひろしさん、いつもありがとうございます。

ひろし@小南部さん
青森県東南部在住、 ハイキングと軽登山、木や草花を訪ね歩くのが趣味。行動範囲は青森県東半分(八甲田櫛ヶ峰から東)と岩手県北部(八幡平、安家森以北)と狭いが好きな場所には季節を替えて何回でも行かれるそうです。

胡蝶蘭のいろいろ
胡蝶蘭胡蝶蘭とは
胡蝶蘭胡蝶蘭の成長過程

胡蝶蘭園芸サポート
胡蝶蘭胡蝶蘭の育て方質問
胡蝶蘭胡蝶蘭今月のお手入れ方法
胡蝶蘭
蝶蘭管理方法(出力用)
胡蝶蘭胡蝶蘭を植えかえましょう
胡蝶蘭胡蝶蘭選びアドバイス
胡蝶蘭園芸相談掲示板

胡蝶蘭の通販フラワーショップ
胡蝶蘭胡蝶蘭の全商品一覧
胡蝶蘭お問い合わせ窓口
胡蝶蘭胡蝶蘭のご注文について
胡蝶蘭お支払いについて

胡蝶蘭の農園日誌
胡蝶蘭Face book 
胡蝶蘭のハウスの様子。
宮崎の事。
胡蝶蘭の愛華園芸のご案内
胡蝶蘭プロフィール
胡蝶蘭愛華園芸の安心サービス
胡蝶蘭
ご注文から発送までの流れ
胡蝶蘭愛華園芸農園のようす
胡蝶蘭スタッフ紹介
胡蝶蘭愛華園芸動画
胡蝶蘭個人情報保護の約束
胡蝶蘭特定商取引法の表記
胡蝶蘭愛華園芸の概要
胡蝶蘭愛華園芸の環境対策
胡蝶蘭お問合わせ先・地図

胡蝶蘭の育て方Q&A
胡蝶蘭の植え替え方胡蝶蘭の園芸相談フォーム

 
 お支払いについて →詳しくはこちら
■原則、前払いでお願いしております。お急ぎのご注文などで後払いをご希望の方は、ご注文の際にご相談ください。

請求書領収書を発行いたします。ご希望の方はお申し付けください。(大部分が贈り物のご注文ですので、請求書、領収書、お買い上げ明細書などの同梱はしておりません)


■銀行振込(前払い)

みずほ銀行 宮崎支店 普通 1948506 アイカエンゲイ(カ
三井住友銀行 佐倉支店 普通 6626823 クワハタシンイチ
宮崎銀行 中央市場支店 普通 0018060 アイカエンゲイ(カ
楽天銀行 ロック支店 普通 7026640 アイカエンゲイ(カ
宮崎県農業協同組合 宮崎支店 普通 0030087 アイカエンゲイ(カ
ゆうちょ銀行 記号 17310 番号 6691821 アイカエンゲイ(カ


クレジットカード 手数料は発生しません。
「VISA、Master、JCB、AMEX、Diners」がご利用いただけます。 


 お問い合わせ・営業時間帯について
TEL 0985-71-4116  FAX 0985-71-4050
E-MAIL orchid@aikaengei.com

【営業時間】 月・火・水・木・金 9:00〜11:00
【 店 休 日】 土・日・祝日


ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。休日にいただきましたご注文、メールの対応は、営業日に順次おこなってまいります。
 胡蝶蘭の配送について →詳しくはこちら
お花は宅配便でお届けいたします。日時指定が可能ですのでお申し付けください。配達希望日がない場合は、ご注文確認の即日、もしくは翌日、休日の場合は翌営業日に発送いたします。

 胡蝶蘭のラッピング 【無料】 →詳しくはこちら
当園ではお花のラッピングはすべて無料でおこなっております。サンプルをご用意しておりますので、お花同様、ラッピングも楽しくお選びいただけます。ご希望のラッピング番号を、ご注文の際にお選びください。もちろん、おまかせラッピングも可能です。
ラッピングが必要ない場合はお申し付けください。

 胡蝶蘭立札・メッセージカード 【無料】 →詳しくはこちら
胡蝶蘭のカード立て札サンプル

当園ではメッセージカード、立札もすべて無料でおつけしております。フリー文対応で、ご注文者様からお預かりした大切なメッセージを基に、一枚一枚、心をこめてお作りいたします。


 写真送付サービス 【無料】 →詳しくはこちら
当園ではお届けするお花の写真を、ご依頼主さまにメールで送信しています。お花の様子、ラッピング、立札・カードの出来上がりなど、直接見ていただけます。これまでご注文いただいたお客さまにも、大変ご好評をいただいているサービスです。

 プライバシーについて
お客様からいただいた個人情報は商品の発送とご連絡以外には一切使用致しません。当社が責任をもって安全に蓄積・保管し、第三者に譲渡・提供することはございません。
胡蝶蘭の愛華園芸
愛華園芸 >トップへ

愛華園芸 株式会社
所在地 宮崎市阿波岐原町青木1306-7
TEL 0985-71-4116 FAX 0985-71-4050 
URL http://www.aikaengei.com E-mail orchid@aikaengei.com
お気軽にお問い合わせください。詳しいお問い合わせ
胡蝶蘭の愛華園芸
管理者胡蝶蘭Aikaengei.  Copyright(c)2002-2024 All rights reserved.